ぼんやりしてても願いは叶うのか?改、ぼんやりしてたら願いは叶わない!

ゆるっとまるっと引き寄せ体験についてのこと。

ただの日記(すいもあまいもかみわける)

本日も写真なし。

一日中、家にいたので猫の写真しか撮ってない。

 

ちょうどいろいろ疲れ気味だったので、家でゆっくり休めた。

夕食に食べた生ピーマンサラダと

アボカドにオリーブオイルと絞って和えたレモンがカラダに染み渡った。

あとお味噌汁の出汁を取った後の煮干しも。

いつもは捨ててたけど今日はそのまま食べて見たら美味しかった。

苦味を今は欲してたようだ。

 

今は糖質オフ生活で炭水化物は摂らず

肉と魚を中心としたタンパク質と脂質を摂って、

もちろん野菜なども食べてるけど、メニューが最近偏ってたんだなと思う。

特に生の野菜をあまり食べてなかったので気になってた。

気をつけよう。

 

自分でカラダの声を聞く、ってよくいうけど、

あれはかなり難しいと思う。

 

何故なら頭(脳)もカラダなので、いろいろ幻聴みたいに惑わしてくるから。

 

 

一般的に言われてることをそのまま鵜呑みにして、

自分もそうだと思い込んでることもあるし。

 

風邪引いたら、ポカリを飲んで消化に良いのでうどんを食べる、、、。

これは最近までわたしが信じてたこと。

今でもたまに風邪引くと、そうしたい気になるし、

いろいろ面倒でそのまま採用することもある。

 

本当は何も食べないほうが回復も早いんだろうなって思うけど、

何十年も

 

食べないと元気になれない

と信じてきたことって、そうは簡単に忘れられないし。

つい、自動的に慣れた方を採用してしまう。

 

かといって、知識だけで、

あれがいい、これは良くないと思って食べるのも違うと思う。

 

要はバランス。

 

なーんも知らないで、鵜呑みにするのでもなく、

疑問に感じたことは調べてある程度の情報は知っておく。

その上で自分で「試してみる」ということをする。

 

そうやって感覚を養わないと、

結局、情報に振り回されるだけだから。

 

 

あくまで、自分にとってどうか?だから

他人は関係ない。

 

 

あと、世の中で言われてることは

(健康法だったりダイエット法だったり)

その発案者にとって良かった、効果があったことなので、

万人にそうだとは限らない。

そんなことは但し書きにはちっちゃ〜く書いてあるけど、

それでも期待を持たせる表現をしないと、本も売れないし、

テレビはエンターテイメント性に欠けるから派手に煽る。

 

だから、そうなのか!って信じちゃう。

 

スーパーから翌日にはテレビで良いと言われた食材がごっそり消えたことも、

かつてはあったし。。。

 

ネットの情報もよく試さないで雰囲気で良いって書いてることが多いから、

まとめ記事とかあんまり信じないほうがいいと思うし、

こうしてブログに書いてあることも、主観でしかないので、

ふーん、くらいに思ってたほうが賢明だと思う。

 

それでも、見聞きすることはどこかにインプットされて

影響を受けるので、あんまり、情報で自分が重くなってしまう時は、

ネットもテレビも見ない!

 

情報でも食べ物でも

鵜呑みにすると消化不良を起こすから。

 

酸いも甘いも噛み分けた人は、余計なことを言わないし、

自慢もしないし、自分の経験を押し付けないと思う。

そういう人から発せられるものは信頼できる。

 

自分もそうなりたいと思うので

 

食べ物でも情報でもよく吟味したい。

 

ついつい、まだ口の中に入ってるのに、喋っちゃうようなことはしちゃうけど。

 

消化力を高めよ!って感じだわ。

 

ちょっとずつ心がけたい。